9月26日からインフルワクチン接種を開始します。

 9月26日(火)より、65歳未満の方のインフルエンザワクチン接種を平日午後および土曜日の診察時間内に行います。65歳以上の方や公費助成クーポン券をお持ちの方は、10月2日(月)に接種開始となります。

 事前予約は不要です。当日でもオンラインで順番を取って受けていただくことが可能です。トナリエ駐車場の整理券をお持ちの場合、1時間分の駐車券をお渡しいたします(新型コロナワクチン接種の場合は不可)。65歳以上の方や60歳以上で基礎疾患のある方は、院内での滞在時間が最短になるよう配慮いたします。診察と同時の接種を希望される方は、65歳以上の方であっても通常どおり受付順にお呼びします。

 費用:65歳未満1回3500円
    公費助成クーポン券をお持ちの65歳以上は1500円(年内1回のみ)

 来院前にご自宅で体温を測っておいて下さい。あらかじめ自宅で当院ホームページにある予診票を印刷し記入していただくと、受付がスムーズです。一度もインフルエンザワクチンを接種したことがない方は、接種後30分は院内での待機が必要です。

 新型コロナワクチン以外のワクチンを接種された前後13日間は、接種を受けていただけませんのでご注意ください。卵・鶏肉アレルギーの方はご相談下さい。当日過激な運動は避けて下さい。入浴は差し支えありません。

 感染の拡大を抑えるには、流行前に多くの方が接種を済ましておくことが大切です。接種が早すぎてシーズン途中で効果がなくなることはありません。2回接種が必要な小児では、希望時にワクチン在庫がなかったり発熱で接種不可となったりする場合がありますので、余裕を持って接種を受けられることをおすすめします。

※新型コロナワクチン接種は平日の午前中のみです。吹田市予約サイトで別途ご予約下さい。新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンを同日に接種可能ですが、打ち間違いを防ぐため午前と午後でワクチンの種類を分けております。どうぞご了承下さい。